先日、BAYSIDE AQUAさんの仕事で神奈川県相模原市に設置に行って来ました。
水槽は温室の中央付近に設置しました。
片側の側面を壁につけ、三面から観賞出来る感じです。
照明は天井のダクトレールにLEDライトを取り付けていました。
アングル台は180㎝サイズ以上は柱が6本の仕様になります。
前面の中柱は取り外し式になります。
長手の中桟が重みで垂れるの防止する工夫がされています。
中柱同士を奥行方向に繋いでいます。
中桟の下で繋ぐことにより、長手の中桟が垂れるのを防止します。
こちらの熱帯魚たちが今回設置した水槽に引っ越すようです。
20才のマタマタが2匹飼育されていました。
水槽:2000×1200×800底面黒
濾過槽:1500×1000×400 四層式+ウールボックス
アングル台:下段中桟有H800
ポンプ:レイシー RMD-551 2台